UXiMO
UXiMO

高剛性減速機 製品コラム
STORIES

関係者に聞いてみた!
知って得する
UXiMOインタビュー

フツーのフォントで読む
懐かしのフォントで読む

2nd session

高剛性減速機 使い方、用途事例について

このコーナーでは、高剛性減速機「UXiMO」の関係者に、製品の魅力などについてお答えいただきます。
二回目の今回は高剛性減速機の販売を推進しているRC営業のセールスエンジニア「ナーリン」さんに、高剛性減速機の使い方についてインタビューしました。ナーリンよろしくお願いいたします。

RIN

RIN

ナーリン

ナーリン

UXiMO

サーボモータ用高精度減速機と高剛性減速機の違い

RIN smile

「ナーリンの肩書は「セールスエンジニア」ですが、実際にどのようなお仕事をされているのですか?」

ナーリン

「技術的な側面からお客様や営業をサポートしていますよ。
例えば高剛性減速機「UXiMO」を検討していただいてるお客様に、技術的な視点での説明をしたり、製品をうまく活用していただけるよう提案したり、質問に対応しています。また、お客様のご意見を開発部門に伝えたりと、架け橋役でもあります。
でも色んな部署での挟まれ役・・・のような気もするけど・・・うーんいつもなぜか間に入っちゃうんだよね~
でもでも セールスエンジニアって響き!ちょっとカッコいい?♪」

RIN smile

「うんうんカッコいい~(って言っておこう!)
たしかにナーリンよく色んなところで板挟みになってますよね。そういう運命の人なんですね♪
ちなみにお客様からはどのような質問が多いのですか?」

ナーリン

「特にFA市場ではまだまだニッセイの高剛性減速機の認知度が低く、使い方や高剛性減速機を使用するメリットをよくご存じない方も多いんです。

ですので、まずは「高剛性減速機」がどんな減速機で、どんな風に使うのか、イメージしていただきたいな、と思います。
ニッセイの「サーボモータ用高精度減速機 平行軸・遊星タイプ(APG)」と「高剛性減速機 大口径中空タイプ(DGH)」を比較して説明しますね。

APGとDGH比較 上のイラストを見ていただくと、高剛性減速機の方がサイズが小さいのがすぐに分かりますよね。
でもこのサーボモータ用高精度減速機(APG)と高剛性減速機(DGH)、同じトルクが出せるんです!
そのため、設置スペースの削減が可能になるのが分かってもらえるかな?!」

RIN

「高剛性減速機は小さくても力持ち!って感じですね!」

ナーリン

「サーボモータ用高精度減速機(APG)と高剛性減速機(DGH)を比較したときに、もう1つポイントとなるのが「剛性」です。
実際にインデックステーブルで使用した場合のイメージで比較してみよう!

「遊星減速機APGシリーズ」と「高剛性減速機大口径中空タイプ」の比較

高剛性減速機(DGH)は出力軸と一体化したクロスローラベアリングを採用していることから、コンパクトでありながら高いモーメント剛性を確保できます。
一方、サーボモータ用高精度減速機(APG)は出力部のベアリングが高負荷対応品ではないので、高剛性減速機と同じモーメント剛性を確保しようと思うと、減速機出力部の先に別途ベアリングを用意する必要があるんですよ。
高剛性減速機を使用すると「設置スペース削減ができる」というイメージが分かってもらえたかな??」

RIN smile

「ほー!分かりやすいですね!高剛性減速機にはクロスローラベアリングが内蔵されていることが、結果として設置スペース削減に繋がるんですね!」

茶ねこさん

「くんくん鰹のニオイがする・・・ご飯の時間かな?」

RIN surprise

「わっ!!アクシもんいないのに出てきた!ご飯はアクシもんにもらっておいで!」

茶ねこさん

「吾輩の飼い主アクシもんは次の高剛性減速機の開発で忙しそうなので、代わりにご飯くださいニャ!ご飯くれるならいい話聞かせてあげるよ!」

RIN smile

「いい話って何だろう・・・」

中空の活かし方とモータとの連結方法

茶ねこさん

「設置スペースが削減できること以外にも、高剛性減速機の「中空」を活かしてケーブルやホース、シャフトなんかを通すことができるんだニャ!こんなイメージで分かるかな?」

中空をケーブルが通る
茶ねこさん

「ちなみに中空にケーブルなどを通すときには、パイプ等を使用して入力軸(高速回転部)に接触しないようにしてくださいね!」

中空をパイプとケーブルが通る
ナーリン

「茶ねこさん説明ありがとう。お礼に煮干しを1本どうぞ!ほれ、アクシもんの家に帰りなさい!
(せっかく私が説明しようと思ったのに・・・出番が減ったじゃないか~)」

茶ねこさん

「え・・・煮干し1本?鰹のニオイがしたはずなのに・・・」

ナーリン

「ちなみに、上のイラストは減速機とモータをタイミングベルトで連結していますが、ギア連結もできますよ!2つの連結方法を並べてみますね。」

ギア連結とタイミングベルト連結

「この前アクシもんが「ギア連結の時には入力ギアとのセット販売もできます」って言ってたけど、ここのギアのことですよ。」

RIN smile

「そういえばアクシもんが言ってましたね。タイミングベルト連結もギア連結も「中空」を活かしてケーブルなどが通せるのが分かりますね!」

高剛性減速機の活躍シーン

茶ねこさん

「ナーリンに質問!そもそも高剛性減速機ってどんなところで使われるのかニャ?」

ナーリン

「各種産業用ロボットでは、スカラロボットやウエハ搬送ロボット、小型の垂直多関節ロボットの基軸部分に「高剛性・高トルク・大口径中空」の特長を活かし「スピードアップ」「スリム・コンパクト化」「配線の自由度UP」といったご提案ができると考えております。

高剛性減速機の用途事例


各種FA機器では、タレット割出駆動や、位置決めポジショナーなど高負荷で高度な位置決めを必要とする装置、AGVやAMRといった移動体ロボットでは、特に高可搬タイプや屋外の悪路での走行において「高トルク」「高剛性」の特長が活かせると思いますよ。」

高剛性減速機の用途事例
茶ねこさん

「ほー、ナーリンもよく分かってるようだニャ!
鰹くれないみたいだし、アクシもんのところに帰ろ・・・」

RIN smile

「(茶ねこさんやっと帰ったんだね・・・)

高剛性減速機、色々なところで活躍できそうですね!
最後にみなさんに伝えておきたいことはありますか?」

ナーリン

「まだまだ走り始めたばかりの高剛性減速機「UXiMO」ですが、無限の可能性も秘めていると感じています。たくさんのお客様に製品の良さを知っていただき、1台でも多くのUXiMO製品がお客様の機器・設備で活躍できる日を目指しています!
いつでもどこでもお客様のために!遠いところでも頑張って駆けつけますよ!!たくさんのお客様のところへ足を運び、多くの貴重なご意見をいただくことで、多様なニーズに沿ったご提案が更にできるよう幅を広げていきたいと思います。

まだまだこのコラムでは皆さんにお伝え出来ないことがたくさんあります。
技術的にお悩みのことをはじめ、ちょっとした疑問・質問でもぜひお気軽にお問い合わせくださいね♪」

RIN smile

「ありがとうございます!
それにしても、本人とキャラがそっくりですね。
皆さん本人にお会いすることがありましたら、コラムのお話をしてあげてください。

はーい。ナーリン「高剛性減速機の使い方・用途事例」のご説明ありがとうございます。
次回もお楽しみに! ばいばーい♡」

Characters this time(今回の登場人物)